国道864号線沿い

国道864号線沿い

はま寿司とスシローが向かい合わせに建っている田舎の国道

俺だって女の子と一緒に甲子園を目指したい!

こんにちは、はやかわです。

 

皆さんには、叶えられなかった夢はありますか?

 

なりたい職業があった。片思いのまま終わってしまった恋があった。例を挙げればキリがありませんが、振り返れば誰しも一度は人生で夢破れたことがあるのではないでしょうか。勿論、僕にも叶えられなかった夢はありますし、何なら一つどころか簡単に見積もっても星の数に匹敵するんじゃないかというほどにあります。僕の人生は叶わなかった夢の霊園なのです。

また、一口に夢と言っても色々あります。叶わなかったとしても明日にはすぐ忘れてしまうようなちっぽけなものから、未だに叶わなかったことを引きずってしまうような、人生の岐路と呼んでも差し支えないようなレベルのものまで、夢は多岐にわたります。そして、そんな数多の叶わなかった夢の中でも、最も叶えたかった夢を一つ挙げろと言われれば、「青春がしたい」という夢を僕は真っ先に挙げるでしょう。

 

突然ですが、「青春」と聞いて思い浮かぶ言葉といえばなにがあるでしょうか。人それぞれ、色々あると思いますが、代表的なものを2つ挙げるとすれば「異性」と「部活」ではないでしょうか。

体育祭、文化祭、修学旅行。様々なイベントを通じて異性と交流し、あわよくば付き合ったりするというのは間違いなく青春ですし、仲間と切磋琢磨し、時には喧嘩しながらもお互いを高めあっていく部活動も青春の代表作と言って過言ではないでしょう。しかし、僕はその2つの青春のどちらも叶えることができませんでした。

 

僕は中高一貫校の男子校に通っていました。この時点で「異性」を叶えることは無理です。6年間、毎日どこを向いてもむさ苦しい男しかいない生活を送ってきました。そして「部活」ですが、これもバレー部に所属をしていたものの、強豪とも弱小ともいえない微妙なレベルの部活で、切磋琢磨しているかと言えばそうでもないですし、かといって弱小部活あるあるの部活そっちのけで遊んじゃうような、これまた別の「青春」がある訳でもなく、一番青春からは遠い、どっちつかずの部活動をしていました。

僕の中学・高校の6年間は色で表現するなら灰色。青春とは無縁の毎日でした。僕はあの灰色の6年間を引きずって、周りに青春で差を付けられながらこれからも生きていくのでしょう。

 

……

 

 

 

青春を取り戻した~~~~~い!!!!!

 

このブログ恒例の大声を出してしまい申し訳ございません。でも、やっぱり、僕は青春が諦めきれないのです。

そこで僕は考えました。どうすれば青春を取り戻せるのか。そしてどうせなら「異性」と「部活」の両取りをしたい。でも、現実世界で僕は既に学士(工学)を持っているので現実世界で高校生に逆戻りすることはできない。

 

どうすれば。

 

どうすれば。

 

……

 

 

 

アニメの女子野球部に入って女の子と一緒に甲子園を目指せばいいんだ!!!!!

 

順を追って説明しますね。

 

「青春」という文字が一番似合うものと言えば、諸説ありますが僕は高校野球だと思います。特に毎年夏に行われる全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)は青春の最高到達点で、高校球児が懸命に白球を追いかける姿は多くの人々の感動を誘います。「青春」=「高校野球」の等式は誰もが納得するでしょう。

ただこれでは「部活」要素しかありません。どうせなら「異性」要素も入れていきたい。そこで登場するのが女子野球部です。近年どんどん勢力を拡大している女子硬式野球。また、その一方で女子と野球の組み合わせは相性が良いらしく、近年多くの女子野球部と題材としたアニメが放送されています。女の子が切磋琢磨しながら甲子園を目指して日々努力する。その姿は正に僕の青春の桃源郷。僕の夢は、女子野球部にありました。女子野球部に入部してスタメンを勝ち取り、甲子園を目指す。これで僕も最高の青春を享受することができるでしょう。

 

しかしここでとある問題が発生します。「女子野球部に何事もなかったかのようにヲタクが一人混じっていたら、視聴者から尋常じゃないくらいのお叱りを受ける」というものです。当然と言えば当然ですね。可愛い女の子が青春している姿を視聴者は見たいのであって、決して高校球児のような爽やかさもないキモヲタクが白球を追っている姿なんて誰も見たくはありません。それは僕も重々理解しています。

 

だから僕は実力でスタメンの座を奪いに行こうと思います。

 

部活動というのは基本的には実力主義です。上手い人間がスタメンとして出場できるのは当然のことです。実際アニメでも実力が伴わずスタメン落ちをする選手の姿はよく描かれています。(そしてこれは非常に涙を誘いますね)

このことを考慮すると、僕が正々堂々と実力でスタメンを奪い取れば、誰も文句は言わないでしょう。いや、言えないはずです。だってそれを批判することは、スタメン落ちをした選手に対しての冒涜となる訳ですから。

 

……

 

前置きが非常に長くなりましたが、今回の記事は「女子野球部を題材としたアニメの世界でスタメンを勝ち取って一緒に甲子園を目指したい!」です。文字面だけでもう青春ですね。

 

それではやっていきましょう。

 

 

 

 

 

 

僕自身のスペックと希望ポジション

まずはスタメンを勝ち取るにあたって僕のスペックを示しておかないといけませんね。以下に僕のスペックを示しています。

 

はやかわ(左投左打)

野球経験…なし(たまに公園で遊びでやる程度)

打撃…バッティングセンターで120km/h位までならなんとか当てられる程度。

投球…100km/h程度は投げられるが、コントロールが非常に悪い。

走塁…23歳にして両足の靱帯の完全断裂、アキレス腱損傷の経験あり。

守備…ボールは最低限捕れるが非常に守備範囲が狭い。

 

見て分かるように完全な素人です。何なら素人の中でも下手な方だと言えるでしょう。しかしここでスペックを盛ったところでアニメに出演する時に全部バレますから、ここは正直に申告していきたいと思います。

 

次に希望ポジションですが、左投げの時点で投手、一塁手、外野手しか基本的には守れません。ここでアニメのことを考えると、花形ポジションである投手、また相手チームが内野ゴロを打つたびに映る可能性のある一塁手として僕が出場すると、女子野球ものなのに一番映るのがキモヲタクという可能性がでてくるので非常に良くないですね。

ということで候補として浮かび上がってくるのが外野です。外野なら内野と比べてもアニメの画面に映りにくいでしょうし、アニメ向きのポジションと言えるでしょう。キモオタクを女子野球ものでスタメンとして出場させるなら外野。これは今回の記事での唯一の知見です。

そして、諸説はありますが外野で一般的に初心者を守らせるならライトと言われていますので、今回僕は外野の中でもライトを希望したいと思います。

 

はやかわの希望ポジション……ライト

 

 

 

ルール

正々堂々勝つ。今回はそれを目標にしたいと思います。勝ち負けの基準をはっきりさせたいので今回は希望ポジションのライバルとの5番勝負を行いたいと思います。ライトということを考慮し、勝負項目は以下の通りに設定しました。

 

・打撃

・走塁

・守備

・アニメ映え

・顔

 

 最初の3つはすぐ理解できるでしょうが、残りの2つが分かりづらいと思いますので簡単に説明させて頂きたいと思います。

 

まず「アニメ映え」ですがこれは単純にアニメのキャラとして映えているかどうかの勝負です。野球アニメに必要なものといえばなんでしょうか。

 

そうです、ドラマティックな入部理由です。

 

昔は野球をやっていたが家庭の事情で辞めざるを得なかった。興味はあるけど初心者が故に勇気が出なかった所を主人公に誘われた。野球アニメは人間ドラマと言っても過言ではないほどに様々な人間の想いが交錯します。その重厚でドラマティックな入部理由が、視聴者の涙を誘い、アニメを名作へと昇華させていくのです。

つまり、「アニメ映え」とはどちらがよりアニメ映えする入部理由を持っているか、という部門です。ちなみに前述した通り僕の入部理由は「青春を取り戻したい」です、理由としてはあまりにも邪で貧弱ですが、一生懸命頑張りたいと思います。よろしくお願いします。

 

次に「顔」ですがどちらが顔が良いかの勝負です。顔がいい方が画面に映った時に嬉しくなるからね。

 

以上の5項目で勝負を行いたいと思います。今回行う勝負は2つ。絶対に勝利して青春を謳歌したいと思います。

 

 

 

第1の勝負「八月のシンデレラナイン

最初の勝負は昨年の夏アニメ、「八月のシンデレラナイン」です。市立里ヶ浜高校女子野球部の正右翼手と言えば勿論この人、九十九伽奈さんです。

f:id:kewiihai:20200416084921j:plain

「クールに何でもこなせる天才少女」という文言通り、野球自体は未経験ながらも随所に高いセンスを魅せる選手で、有原翼、東雲龍らと共に市立里ヶ浜高校女子野球部のクリーンアップを担っています。他にも野球部で一番成績がいいなど、天才エピソードには事を欠くことのない、完璧という言葉が一番似合う選手です。

もうこの時点で不戦敗が決まっているような気がしますが、一応見ていきましょう。

 

(打撃走塁は比較するまでもなく惨敗なので省略します。悲しいね。)

 

まず見ていくのが守備です。九十九伽奈さんが唯一苦手とするのが守備で、実際アニメ最終回でも途中から守備固めとして宇喜多茜ちゃんが右翼を守っています。

f:id:kewiihai:20200416090917j:plain

これが守備交代のシーン。

 

これは余談ですが守備固めの宇喜多茜ちゃんはその後、プロ顔負けの守備を魅せてくれます。僕はアニメハチナイを通じてここで一番泣きました。

f:id:kewiihai:20200416091030j:plain

f:id:kewiihai:20200416091045j:plain

茜……成長したな……(父親目線)

 

流れに乗って可愛い宇喜多茜ちゃんのキャプも貼っておきましょうね。

f:id:kewiihai:20200416123132j:plain

茜……俺……俺も市立里ヶ浜高校女子野球部の一員になっていいかな?

(ちなみにVS宇喜多茜ちゃんは「打撃」「走塁」で引き分け、残りの3つが負け。3敗2分けで僕の負けです。)

 

……

 

話が逸れましたので戻しましょう。

守備固めを送られる程度の守備ということで、「守備」部門は甘めに見積もって引き分けとします。

 

次にアニメ映え、入部理由ですが、九十九伽奈さんは第7話「笑顔の迷子」で市立里ヶ浜高校野球部が部に昇格する為の審査員として体験入部します。最初こそ入部する気がない、あくまで審査員だ、と言っていたものの、同時期に入部した家庭環境に難のある倉敷舞子と衝突しながらもお互いを認めあっていき、最後は自らの意思で正式な入部を決めます。

 

この7話、昨年のアニメの中でも屈指の神回なので是非みんなに見てほしいですね。もし見ていない人がいたらここで1回この記事を読むのをやめてハチナイを見ましょう。

 

見ましたか?見ましたね?見た方は分かったと思いますが、九十九伽奈さんの圧勝ですね。いやこの入部理由に勝てる人この世に存在しないでしょう。ブログを書くにあたってもう1回見直したけどまた泣いちゃいました。

というより、「青春を取り戻したい」という理由で市立里ヶ浜高校女子野球部に入ろうとしてる自分自身がしょうもなさすぎて腹が立ってきちゃった。なにが青春だよ、お前のバックにはひまわり畑は似合わないよ。なあ。「アニメ映え」部門はお前の負けだよ。

 

 

「顔」部門も僕の負けです。

 

よって、VS九十九伽奈さんは4敗1分けで僕の負け。先程宇喜多茜ちゃんにも負けたので、もしハチナイの世界に転生したとしても、出場機会は恐らく0に等しいでしょう。ということで第1の勝負「八月のシンデレラナイン」は僕の完敗です。

 

次、行ってみましょう。

 

 

 

第2の勝負「球詠」

次の勝負は現在放送中の球詠。アニメに準拠すると現時点では7人しか集まってないので入部すると言えば諸手を挙げて迎え入れてくれるでしょうが、それはフェアではないのでメンバーが揃った後の時間軸で今回は勝負したいと思います。

 

 

勝負の前に球詠は全人類に見てほしいアニメなので宣伝しておきますね。

 

球詠、皆見ていきましょう。

 

……

 

では勝負を再開していきましょう。

球詠の新越谷高校野球部の正右翼手と言えば大村白菊さんですね。

f:id:kewiihai:20200416103353j:plain

 

実はこの勝負、勝機があって仕掛けています。上の紹介文にも書いてありますが、この大村白菊さん、剣道では全国優勝の経験があるものの、野球に関しては全くの素人、初心者です。初心者なら勝てる可能性があるかもしれない、そんな下心があって今回は球詠の世界に殴り込みをかけました。

先程の九十九伽奈さんも天才キャラとはいえ野球は初心者。正々堂々と言いながら初心者ばかりに勝負を挑む僕の汚さが光ります。最低ですね。

 

それでは1項目ずつ見ていきましょう。

 

・「打撃」

大村白菊さんは新越谷高校随一のパワーを持ちながら初心者故にバットに中々当たらないという元広島のランスみたいなバッティングスタイルをしています。

 

打率.218 39本塁打 114三振という成績ほんとすき。

 

バットにボールが当たらないという点ではミート力は同レベルと考えられるので(ほんとうに?)、「打撃」部門の決着は純粋にパワーでつけたいと思います。

 

大村白菊さん……初めてのバッティング練習で初球を外野フェンスまで飛ばす。

僕……この前一斗缶を3つ運んだだけで筋肉痛になった。

 

……

 

大村白菊さんの勝ちです。

 

 

・「走塁」

足腰ボロボロの僕とは違い、大村白菊さんは健康な足腰を持っているので大村白菊さんの勝ち。はやかわ、23歳。大学2年生の時のクリスマスに整形外科で「このままだと椎間板ヘルニアになりますよ」と診断されました。(リハビリの時に「クリスマスプレゼントですね」と言ってサポーターを貰った)

 

 

・「守備」

大村白菊さんは影森戦でエラーしていたので僕の勝ち、と言いたいところですがあれは僕も捕れないので引き分けです。

 

 

・「アニメ映え」

高校野球に憧れを抱くも、家が道場をやっているので剣道の道に進まざるを得なかった大村白菊さん。母親から剣道で1位を取ったら野球をやってもいいという旨の条件を出され、見事剣道で全国優勝する大村白菊さん。そして、ようやく憧れの高校野球の門を叩いた大村白菊さん……

 

片や「青春を取り戻したい」という邪な理由で野球部の門を叩こうとする僕……

 

僕は自分が情けなくなってきました。僕の負けです。

 

 

・「顔」

僕の負けです。

 

よって、VS大村白菊さんも九十九伽奈さん戦と同様に4敗1分けで僕の負けとなりました。ということで第2の勝負「球詠」も僕の完敗です。

それにしても、2戦やって引き分けを挟んで8連敗って、TBS末期の横浜ベイスターズみたいな戦績ですね。

 

 

 

おわりに

ということで今回は「八月のシンデレラナイン」と「球詠」の2作品に勝負を挑んでみましたが見事に完敗してしまいました。やはり「青春を取り戻したい」という邪な理由で女子野球部に入部しようとするのはよくないですね。

 

しかし、僕を受け入れてくれる野球部、どこかにないのでしょうか。

 

 

 

 

 

???「おれと一緒に野球をやらないか!」

 

 

 

あ、あなたは!

 

 

 

 

 

f:id:kewiihai:20200416121930j:plain


ぎゃ、逆境ナイン……!!!!!

 

 

 

……

 

 

 

いや、勘弁しときます……

 

 

 

おわり

 

 

 

 

 

2020年3月の言及したい曲

こんにちは、はやかわです。

 

今(20時)マッハで書いているのですが、3月中に間に合うのでしょうか。間に合わなかったら3か月連続で遅刻なのでそれだけは避けたいですね。

 

それでは早速やっていきましょう。

 

 

・たからものはきみと

ほわん(CV:遠野ひかる)

作詞・作曲・編曲:鈴木裕明(SUPA LOVE)

(BD特典なので配信、サブスク共になし)←これ、本当に許せねえよ……

 

皆さんが大いに狂わされた冬アニメの快作、「SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!」のBD第1巻特典楽曲です。

 

遠野ひかるさん、本当に何者?????

「ほわ~」とか「ほわっ!」とか「ほ゛わ゛~」とか普段言ってるほわんたむの声でこんなにしっかりと歌われるともうほわんたむとか言えなくなっちゃうよ……ほわんさん……

でもほわんさんが歌う「放て!どどどーん!」の「どうなっちゃうの~?」辺りが特に顕著なんですけど、遠野ひかるさんの歌い方って、突然フッと素のほわんさんが戻ってくるんですよね。2Aの「ライトオン」の歌い方が好き。

そのギャップがすごい好きで、最近自分の喋る言葉にも若干濁点が混じり始めました。気持ち悪いですね。

 

後、サビ前のブレイクっぽいところからの突き抜けるような「空 空 空」がほわんさんの真っすぐな気持ちを表しているようで聴いていて気持ちいいですね。

 

BD特典なのが惜しいくらいの名曲です。本当に特典商法許せねえよ……

 

 

 

・OUR JOURNEY

Blanc Bunny Bandit[栗花落夜風(CV:楠木ともり)、百武もなか(CV:田中貴子)]

作詞・作曲・編曲:やぎぬまかな

OUR JOURNEY

OUR JOURNEY

  • Blanc Bunny Bandit
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

バンめし♪の皮を被ったやぎぬまかなさんのアルバムです。

 

やぎぬまかなさんは僕の性癖に刺さる曲を作ることでお馴染みですが(誰も存じていませんね)、今回は4人いるバンめしのメンバーの中でも歪んだギターが特徴的なちょっと大人びた音楽を展開する栗花落夜風ちゃん(CV:楠木ともり)と、ポップで明るい曲の多い百武もなかちゃん(CV:田中貴子)の2人によるデュエット曲となっています。

 

砂漠を泳ぐ

砂漠を泳ぐ

  • Blanc Bunny Bandit
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

こっちが栗花落夜風ちゃんの同アルバム収録曲。

もなかのクッキングソング

もなかのクッキングソング

  • Blanc Bunny Bandit
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

こっちが百武もなかちゃんの曲。

 

この2人でどういった曲を作るんだ?結構曲調としては真逆だし、どちらかを生かせばどちらかが死んでしまうのでは?と不安に思っていました。

しかし、初めてこの曲を聴いた時に僕はその考えが浅はかだったことに気づかされ、己を恥じました。ヲタクはいつだって浅はかで恥の多い生き物、そうでしょう?

 

歪みのあるギターは生かしつつ、カワイイ系のもなかの声も生かしつつ、メインは夜風のカッコイイ声で締める。それが全て叶うジャンルと言えばカッコカワイイ渋谷系ですね。ありました、最適解。

要所要所に入ってるピアノが気持ち良すぎて狂いそうになりますね。

 

 

TOMOSUKEおじさんへ

 

生バンドでライブイベントをやりませんか?

お待ちしております。

 

 

 

・ゆいまーる☆わーるど

綾瀬理恵

作詞:比嘉淳子、鶴田光介 作曲:来兎(リサレコ)

(配信なし)

 

最近見直してまたハマってしまいました。沖縄ローカルアニメの「はいたい七葉」EDです。dアニメストアでは配信が4年前くらいに終わってしまったので見られませんが、円盤もそんなに高くないので是非購入して見てみてはいかがでしょうか。1期のBDには「ゆいまーる☆わーるど」のCDも付いてますしね。(というよりCDはコミケで数年前に売られてそれっきりなので、現状CDの入手方法はBD特典のみ。本当に特典商法許せねえよ……)

 

歌ってるのは絢瀬理恵さん。最近ではすっかりぬきたしの主題歌の人としてイメージが定着してしまいましたね。歌詞にゴリゴリのうちなーぐちがあるのに難なく歌い上げているのを見るに沖縄出身なのでしょうか。まあ知らないんですけど。

 

琉球音楽とアニソンの親和性の高さは語るまでもないのですが、沖縄出身の来兎さんが作曲を手掛けていることもあり、めちゃくちゃカッコよく仕上がっています。全体で2分という短い曲なのですが、展開が物凄いです。

 

特に1番のサビ前までの25秒は凄まじいの一言です。分かりやすい三線メインのイントロ→シンプルなバンドサウンド擦弦楽器(あまり詳しくないんだけど沖縄なので恐らく胡弓かな?これは分からないので要検証)と三線による弦楽器ゾーン→もう一回バンドサウンド→サビという目まぐるしくジェットコースターのように変わっていく音楽に圧倒されっぱなしになります。

 

入手難易度は中々に高いですが是非聞いていただきたい1曲です。

 

 

これは完全に余談ですが、「でもこのアニメ自体知名度がないので……」みたいな一文を入れようと思ってTwitterで「はいたい七葉」と検索をかけたらフォロワーが言及しまくっててTLの構築成功しすぎだろ……ってなりました。

 

 

 

・星をあつめて

fhána

作詞:林英樹 作詞・編曲:佐藤純一

星をあつめて

星をあつめて

  • fhána
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

涙腺が完全に狂ってしまった。イントロを聴くだけで涙が出てきます。

僕の涙腺が狂った理由と歌詞についての簡単な考察は上の記事に書いたのでよかったらどうぞ。ネタバレがあるので劇場版「SHIROBAKO」を見たことがない人は注意。

 

ご存じ劇場版「SHIROBAKO」のEDですね。こういう歌詞が作品の文脈と重なることで意味を成し、強くなる曲に対して成す術もなくやられてしまうお年頃になってしまいました。

何だかんだあったけど大団円、みたいな時に聴くtowanaさんの声はハッピーエンドだよってことを改めて知らせてくれる底抜けの明るさがあっていいですよね。救われるってこういうことなんだろうな。

 

星という曲のテーマと壮大な曲調がマッチして聴くたびに震えが止まりません。

 

まあこの曲については散々好きなところを前述のブログに書いたのでこれ位で。

見ていない人は本当に早く見に行きましょう。ここまで人に映画を勧めるのは「この世界の片隅に」以来かもしれない。

 

 

 

 

 

終わりだよ~

 

本当に他の人と比べるとカスみたいな感想しか書けなくていつも泣いていますが、まあ書いているうちにマシになっていくだろう、書かないと成長もしないだろうと信じて毎月書いています。でもまだまだですね、精進します。

 

明日からは遂に4月ですね。4/1は「エールアンドレスポンス」の発売日かつ、伝説の入手難易度を誇っていた名曲「摩擦主義」の配信開始日なのでヲタクの命日です。ヲタクは誰も4月からの新生活を迎えることができません。かなしいね。

 

まあ兎にも角にも新年度になっても曲まとめだけは細々とやっていこうと思うのでよろしくお願いします。

 

では。

 

 

 

これはサムネ用のほわんさん。

f:id:kewiihai:20200331224140j:plain

サムネは可愛い方がいいからね。

 

第1回「この式宮舞菜の口の形を庭の池にしたい」選手権

こんにちは、はやかわです。

 

 

「Re:ステージ! ドリームデイズ♪」の再放送が終わってしまいましたね。覇権アニメ(2クールぶり2回目)が終わってしまったので、最近はずっと虚無感に襲われています。

「Re:ステージ! ドリームデイズ♪」が終わったことでぽっかりと空いた心の穴を埋めることができるのは「Re:ステージ! ドリームデイズ♪」だけなんだよなあ、と思いながらBDを再生する毎日を送っています。

 

さて、そんな感じでいつものように「Re:ステージ! ドリームデイズ♪」を見ていた時のことです。僕はいつもより口の形に注目してリステを鑑賞していました。なぜなら、リステは局所的な界隈で口の形アニメと言われているからです。

 

口の形アニメって何?という方も多いと思うので参考資料をご覧ください。

 

f:id:kewiihai:20191121024711j:plain

カージオイドみい先輩

 

f:id:kewiihai:20191130231342j:plain

もちもちみい先輩

 

f:id:kewiihai:20191130210125j:plain

怯えるみい先輩

 

可愛いという点は一回置いておいて、みい先輩の口の形に注目してください。常人には不可能なバラエティ豊かな口の形をしていますね。

この独特な口の形のことを指して、口の形アニメと言っている界隈があるのです。

 

 

そして、参考資料にはみい先輩を挙げましたが、この「Re:ステージ! ドリームデイズ♪」にはみい先輩よりも強い口の形の使い手がいるのです。

 

 

それが……

f:id:kewiihai:20191130201153j:plain

式宮舞菜さんです、おめでとうございます。(これはめでたい時に貼るキャプ画像)

 

独特な口の形は驚いた時や怒った時など、大きく感情を揺さぶられた時に発動する傾向にあります*1。式宮舞菜さんは一見大人しそうな性格に見えるのですが、実際には結構喜怒哀楽がしっかりある女の子で、それ故にかなりの頻度で独特な口の形が見られます。

 

 

 

そして、そんな多彩な口の形を見ていたらある思いが浮かび上がってきました。

 

 

f:id:kewiihai:20191130201153j:plain

 

f:id:kewiihai:20200329105530j:plain

 

f:id:kewiihai:20200329105539j:plain

 

f:id:kewiihai:20200329105546j:plain



うわぁ……この口の形を庭の池にしてぇ……

 

 

という訳で

 

第1回「この式宮舞菜の口の形を庭の池にしたい」選手権、開催!!!!!

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【ルール】

・平等を期す為に、池を設置する庭は下の平面図の左上の庭とする。

f:id:kewiihai:20200329110221j:plain

 

・調査対象は式宮舞菜さんの口の形のみ(1~12話、OP、ED)

 

・庭にフィットするように口を回転させるのはありとする

 

・美しさ、形の独創性、この池がある家に住みたいか、該当シーンの舞菜の可愛さを各5点の計20点で審査する。

 

・筆者は製図の課題で単位を落としたことがあるので平面図のクオリティに文句は言わないこと

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

それではやっていきましょう。

ノミネートは5口。1つずつ発表していきたいと思います。

 

 

 

・ノミネートNo.1

 f:id:kewiihai:20200329122819p:plain

1話の紗由さんが部長に詰め寄るシーンの口

 

【平面図】

f:id:kewiihai:20200329121854j:plain

 

 ・寸評

式宮舞菜といえばこの口の形かなと思ったので(20代男性・式宮舞菜顔面同好会)

確かに安定感はあるがそれは逃げ、これを選んだ人は式宮舞菜の口の形の本当の強さを知らない(20代男性・すがきもと推し称号持ち)

 

・評価

美しさ☆☆☆★★

形の独創性☆★★★★

この家に住みたいか☆☆☆★★

該当シーンの舞菜の可愛さ☆☆☆☆☆

計12/20点

 

よくみる口の形がランクインしました。式宮舞菜といえばこれ、という声も多かったですが、保守的な考えに批判的な声も多少聞かれました。ちなみに、初期の頃の紗由さんの舞菜に対する丁寧な言葉使いだいすきクラブの会員は随時募集しております。

 

 

 

 

 

・ノミネートNo.2

 f:id:kewiihai:20200329123144j:plain

3話の香澄さんに銃を突きつけられるシーンの口

 

【平面図】

f:id:kewiihai:20200329123046j:plain

 

・寸評

いかにも整備された池って感じが式宮舞菜さんって感じがして良い(20代男性・オルタンシア萌え萌え同盟会員)

斜に構えたヲタクが作った池。実際めちゃくちゃ蓮とか浮いてそう(20代男性・牧野超え称号持ち)

 

・評価

美しさ☆☆★★★

形の独創性☆☆★★★

この家に住みたいか☆☆★★★

該当シーンの舞菜の可愛さ☆☆☆☆☆

計11/20点

 

独特な口の形がランクイン。池というよりは競泳用プールみたいな口の形ですよね(競泳用プールみたいな口の形ってなに?)ここは紗由さんの口の形も物凄いですよね。アイスのコーンみたい。月坂紗由のアイスコーン型の口の形に乗せたら美味しそうな31のアイスクリーム選手権でもしますか?*2

 

 

 

 

 

・ノミネートNo.3

 f:id:kewiihai:20200329124026j:plain

5話の曲作りの揉め事のシーンの口

 

【平面図】

f:id:kewiihai:20200329124002j:plain

 

・寸評

ハートっぽさがあって可愛いから。式宮舞菜さんは可愛いので(20代男性・岬珊瑚の八重歯在住)

多分ハートに見える池と銘打って観光名所にしたらそこそこ人が来ると思う(20代男性・テトラルキアのリーダー)

 

・評価

美しさ☆☆☆★★

形の独創性☆☆★★★

この家に住みたいか☆☆☆★★

該当シーンの舞菜の可愛さ☆☆☆☆☆

計13/20点

 

第5位と何が違うんだ、という声も聞こえてきそうなハート型の口の形がランクイン。ちなみに調査していて分かったこととして、リステはSDキャラチックな作画になった時に独特な口の形が見られることが多いです。以上、本当にどうでもよい豆知識でした。

 

 

 

 

 

・ノミネートNo.4

 f:id:kewiihai:20200329124847j:plain

3話の香澄さんとここぱんなの声が一致したシーンの口

 

【平面図】

f:id:kewiihai:20200329124836j:plain

 

・寸評

ギザギザしているところが好き。凹の所に木を植えるとよりよくなると思う。(20代男性・伊津村陽花のおでこ在住)

池としてどうこうとか言う前にそもそもこれはどういう口の形?どちらかというとチューリップでは?(20代男性・岬珊瑚の胸を盛るな高校在学)

 

・評価

美しさ☆☆☆★★

形の独創性☆☆☆☆★

この家に住みたいか☆☆★★★

該当シーンの舞菜の可愛さ☆☆☆☆☆

計14/20点

 

本当にどういう形なんでしょうか。口の形だけで評価するとしたらここが一番好きかもしれない。

 

 

 

 

 

・ノミネートNo.5

 f:id:kewiihai:20200329125936j:plain

第10話で珊瑚ちゃんに詰め寄られる舞菜の口

 

【平面図】

f:id:kewiihai:20200329134335j:plain

 

・寸評

あくまで自然にできた池って感じがして「和」を感じる。あと珊瑚ちゃんが可愛い(20代男性・式宮舞菜口の形研究会正会員)

これだけ格が違う、日本三大庭園の池として存在していてもおかしくない。あと珊瑚ちゃんが可愛い(20代男性・月坂紗由の胸盛り警察)

 

・評価

美しさ☆☆☆☆☆

形の独創性☆☆☆☆★

この家に住みたいか☆☆☆☆☆

該当シーンの舞菜の可愛さ☆☆☆☆☆

計19/20点

 

高得点が出ました!!!!!まあ珊瑚ちゃんが可愛いので当然なのですが……

 

 

 

 

 

・結果発表

 

第1回「この式宮舞菜の口の形を庭の池にしたい」選手権、栄えある優勝は……

 

 

 

 

 

f:id:kewiihai:20200329125936j:plain

ノミネートNo.5「第10話で珊瑚ちゃんに詰め寄られる舞菜の口」に決定!!!!!

 

 

 

・式宮舞菜口の形研究会会長からの挨拶

今大会は非常レベルの高い大会でした。その中でも第10話の舞菜の口は美しさ、独創性共に跳び抜けていたと思います。文句なしのNo.1、初代チャンピオンにふさわしい口の形でした。優勝おめでとうございます。

 

 

 

では、以上をもちまして、第1回「この式宮舞菜の口を庭の池にしたい」選手権を閉会させて頂きたいと思います。

是非また次回の大会でお会いしましょう。

 

さようなら~~~~~

*1:僕調べ

*2:しません

リステ胸盛り問題を考える

先日こんなツイートをしたところ、そこそこの賛同が得られました。

 

 

 空リプではこんな声も……

f:id:kewiihai:20200314202617j:plain

感動されちゃった。

 

 ……

 

 

こんにちは、はやかわです。

早速読者の皆様を置き去りにして申し訳ございません。

今回は、タイトルにもあるように「リステ胸盛り問題」について語っていきたいと思います。ひとつよしなに。

 

さて皆様、既知のことのように言っておりますが「リステ胸盛り問題」というワードはご存じでしょうか?

 

知らない?それは情報弱者ですよ。

f:id:kewiihai:20191121024342j:plain

(これは当ブログで一番貼られている画像です)

 

まあ僕が作った言葉ですから知らないのは当然なので、簡単に紹介させて頂きます。

まずはこちらをご覧ください。

f:id:kewiihai:20200315023955j:plain

かわいい~~~~~

 

かわいいですね。これは1月新番のアニメ「Re:ステージ! ドリームデイズ♪」のメイングループである「KiRaRe」の面々です。

幼さを前面に押し出した、どこか女児アニメ感のあるかわいい絵柄です。

 

 

では次にこちらをご覧ください。

f:id:kewiihai:20200315031049j:plain

 

あらあら!!!!!

 

f:id:kewiihai:20200315031031j:plain

 

まあまあまあ!!!!!!!!!!!

 

f:id:kewiihai:20200315031041j:plain

 

18禁ゲー??????????

 

こちらは音楽ゲームアプリ「Re:ステージ! プリズムステップ」で描かれているKiRaReの面々です。

アニメとアプリ、二つのキャラデザの差にびっくりした人も多いのではないでしょうか?僕もその一人ですが。

キャラクターデザインはイラストレーターの和泉つばすさん。アダルトゲーム「ましろ色シンフォニー」などで原画を務めるなど、艶のある女の子を描くことに定評のあるイラストレーターということもあり、アプリではアニメとは全く違うエロい艶やかなKiRaReの面々を見ることができます。

 

特にブログタイトルからも分かりますが、大きな差があるのが胸ですね。

かわいい全振りのアニメ絵では基本的に胸が強調されることはありませんが(式宮碧音など例外はいますが)*1、ちょっとギャルゲー・エロゲーチックな、色気が前面に押し出されたアプリ絵は胸を強調するようなイラストもあります。

 

つまり「リステ胸盛り問題」とは、アニメから「Re:ステージ!」というコンテンツに入った人がゲームの絵を見て「思ったのとなんか違うな、特に胸大きすぎない?」となる問題のことです。

 

まあこれはメディアミックス作品の宿命といえばそれまでなのですが、一度ついたイメージを払拭するというのは難しい話ですからね。なんとも難しい問題です……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当にそうでしょうか?

 

昨今、インターネットでは自分に都合のいいように事実を捻じ曲げるような物言いをする方が多く見受けられます。

胸を盛るな、と言っている人は一定数いますが、一方で胸が控えめに描かれているイラストもリステップには多く存在します。

もしかしたら胸を盛るな派は、膨大なイラストの中にほんの僅かに混じっている特異点的なムネモリモリエロマシマシイラストに対して目くじらを立てているだけで、本当のところはリステップはムネスクナメエロヌキイラストばかりのCERO-Aゲーかもしれません。

 

とにもかくにも実際、きちんと調べてもいないのに断言するのはよくないことです。

 

 

 

 

 

なので調べました。

 

 

今回は紗由さんのイラストに絞って調査をしてみました。これには理由があって、一つは僕が個人的に紗由さんは性格的にも控えめであってほしいという気持ち悪い願望を持っていること、もう一つはこのブログに紗由さんの何かしらを数えるという実績が既にあるからです。

 

(そのブログです。どうぞこの記事と合わせてよろしくお願いします。)

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【ルール】

・調査対象は紗由さんの☆4カードとする

 

・CD特典を含め、基本的に全ての☆4カードを調査する

 

・「中学生」の紗由さんの☆4カードのみ調査対象とする。

 

・目視で評価をする。あくまで評価は主観である。

 

・評価基準は「盛り過ぎ」「盛り気味」「公式絵準拠」「不明」「その他」の5つとする。

 

・「公式絵」とは公式ホームページに載っている紗由さんのことを指す(☆4カードで言うと「[Re:ステージ!]月坂紗由」が基準となる)

f:id:kewiihai:20191201022612j:plain

これです、かわいいね。アニメ絵と同じくらいだし調査するにも丁度いい。

 

・手動集計なので、間違いがあれば素直に謝る。

f:id:kewiihai:20191121024648j:plain

みい先輩はちゃんと謝れるのでえらい

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

さて、それでは大人気アプリ、「Re:ステージ! プリズムステップ」の紗由さんの☆4カードを見ていきましょう。

 

 

 

f:id:kewiihai:20200315050043j:plain

これは僕のパソコンの「査読_指摘事項.docx」の隣に表れた、終わった名前の集計用ファイル

 

 

 

閑話休題がてらの広告~

 

1月新番の「Re:ステージ! ドリームデイズ」、本日(3/15)23:30~よりTOKYO MXさんとニコニコ生放送さんにて11話が放送されます!ぜひご覧ください!

https://live2.nicovideo.jp/watch/lv323520637

 

~広告おわり~

 

 

 

今回調査した紗由さんの☆4カードの枚数は43枚!

ここで一気に結果を貼ることも可能ですが、それでは面白くないので色々なベスト3を紹介していきたいと思います。

 

下に目次を用意したので気になる所だけ流し読んでいただければと思います。

 

 

 

盛り過ぎ罪に問われそうな紗由さんベスト3

 

まずは「盛り過ぎ」にランク付けされた紗由さんの☆4カードの中でも特に盛り過ぎだろ、と思われる3つをランキング形式で発表します。胸盛りアンチ派からすれば「う~ん……」となる絵かもしれませんが、とりあえずご覧ください、どうぞ。

 

 

・第3位 [Merry Christmas!!]月坂紗由

f:id:kewiihai:20200315053002j:plain

これで中学1年生ってマジ?????

 

髪を結っておらず、かつドレスを着ている紗由さんです。普段のポニーテールかつ制服の紗由さんとのギャップに驚かされますね。ビックリするほどに色気を振りまく紗由さん。

この妖艶さからは駄ポエムを繰り出しそうには到底思えませんね。「永遠に輝けABURAの光 どこまでも高くマシマシの夢」とか絶対に書かなさそう。

 

 

・第2位 [Viva-Non×2]月坂紗由

f:id:kewiihai:20200315052939j:plain

その胸でアヒルさんと一緒じゃないとお風呂入れないは嘘だろ……

 

温泉紗由さんが2位にランクイン。紗由さんと言えばアヒル、アヒルと言えば紗由さん。ですが、アニメの紗由さんがアヒルさんがないとお風呂に入れないといっても納得しますが、この紗由さんが言ったとしても信じられない気がする……

心なしかアヒルさんもスケベそうな顔をしている気がしますね。

 

 

・第1位 [Yoga!Yoga!]月坂紗由

f:id:kewiihai:20200315052947j:plain

性癖の塊魂??????????

 

 

ヨガ紗由さんが見事第1位に輝きました(自分調べ)。汗、透けブラ、鏡越しの尻など、製作者の性癖が塊になって押し寄せてきているような紗由さん。「ぼくのかんがえたさいきょうのけんぜんえろがぞう」の極致ではないでしょうか。そのせいか、全紗由さんの中でもブッチギリの盛り具合です。もしかして別人?

月坂紗由、中学1年生。好きなものはアイドルとお蕎麦です。

 

 

ちなみに次点は [June:BRIDE!!]月坂紗由でした。

f:id:kewiihai:20200315052954j:plain

 

一見ブーケで見えづらいですが、仰向けであることを考慮すると無限の可能性があるのがこの画像ではないでしょうか。次点とはなりましたが、見る人によっては1位にもなり得る紗由さんでした。(でもこんなことをランキングにしている人は僕しかいないので次点で決定です。)

 

 

 

これぞ紗由さん、ちょうどいい紗由さんベスト3

 

次にアニメ絵の紗由さん派歓喜の控えめ(丁度いい)紗由さんベスト3を発表していきます。今回このランキングではアニメ絵の☆4カード(例:[ドリームデイズ♪]月坂紗由)やCD特典カード(例:[宣誓センセーション]月坂紗由)などは除外します。だってその辺の絵は基本的に公式準拠なので……

 

 

・第3位 [A Christmas Blessing!!]

f:id:kewiihai:20200315063138j:plain

さっきのクリスマスカードと同一人物?????

 

先程の第3位と同じくクリスマス系のカードがランクイン。先程と同じく、髪をおろして、クリスマスっぽい髪飾りをつけて、クリスマスっぽい服を着て……

なのに、胸だけが圧倒的に違う。僕はどっちかが偽物だと思っているのですがどうでしょう?

 

 

・第2位 [VACATION♪]月坂紗由

f:id:kewiihai:20200315063132j:plain

𝑩𝒆𝒂𝒖𝒕𝒊𝒇𝒖𝒍……

 

水着姿の紗由さんが2位にランクイン。ソシャゲの水着カードは胸盛りがち説が巷で流布されている昨今ですが、その流れに逆らうかのような素晴らしいカードですね。

ここまで見てて気づいたんですが、髪の長さもバラつきがありますね。肩程度の長さのカードもあれば、腰の位置まで伸びているカードもありますね。もしかしたら胸と髪に相関とかあるかもしれないですね。(要検証)

 

 

・第1位 [White Day]月坂紗由

f:id:kewiihai:20200315063124j:plain

これを正史として歩んでいこうと思うんだが……

 

このカードを控えめ派のメッカにしたいと思います。控えめ派は高尾山に向かって毎日5回礼拝するように。

多分☆4の中でもダントツで控えめな紗由さんです。控えめというより「無い」ですね。顧客(過激派)が本当に求めていた紗由さんがここにある……

余談ですが、紐神様みたいなリボンがついてるのと、普通の室内っぽいのにマイク持ってるのがメチャクチャウケますね。

 

 

 

胸とか関係なく好きな紗由さん☆4ベスト3

 

もう胸とか関係なく好きな紗由さんの☆4カードを発表します。ヲタクは何かにつけないと好きなものが発表できないめんどくさい種族なので……

みんなの好きなベスト3も知りたいので、気が向いた人はこの記事のコメント欄かTwitter(@kewiihai)へのリプライで思いの丈をぶつけてください。

 

 

・第3位 [TEA:PARTY!!]月坂紗由

f:id:kewiihai:20200315075704j:plain

もうこれ境致だろ……

 

※境致……建築物との融合を目指し、自然なありのままの景観美を映し出そうとして作られた庭園及び伽藍のこと。

 

本当に美しすぎて震える。[TEA:PARTY!!]でこの絵を持ってくるリステップ運営天才か?????*2

紗由さん、こういう感じの品のある大人みたいな恰好めちゃくちゃ似合いますよね。似合いすぎてて、僕には紗由さんが成長して成人式に振袖を着てきた時に中学校の元クラスメイトが息をのむ姿が目に見えますからね。

これが3位とか、紗由さんの☆4の層厚すぎませんかね。

 

 

・第2位 [Pjs:PARTY!!]月坂紗由

f:id:kewiihai:20200315075657j:plain

層が厚すぎて厚揚げになった……

 

もしかしたら髪をおろした紗由さんが好きなのかもしれん……髪の毛をとくという限りなく日常的な非日常へと誘ってくれる行為が大好き。ヲタクなので。

髪をおろしたカード多いし、リステップ運営も好きなんだろうなぁ。

紗由さんには笑っていてほしいけどこういう顔をする紗由さんもすき。つまり紗由さんがすき。月坂紗由さん、好きです(告白)

完全に余談だけど、ベッドデカくない?

 

 

・第1位 [Back:STAGE!!]月坂紗由

f:id:kewiihai:20200315075650j:plain

萌え……

 

 

 

結果

 結果は以下のようになりました。

 

「盛り過ぎ」…6枚

([Yoga!Yoga!]、[Viva-Non×2]、[Merry Chrisymas!!]、[Make My Day]、[June:BRIDE!!]、[IODL×Nurse])

「盛り気味」…7枚

([おにはそと]、[Wonderful New Year!!]、[Stellamaris]、[Seaside:PARTY!!]、[OTSUKIMI]、[Memories?]、[Back:STAGE!!])

「公式絵準拠」…25枚

([夏の約束]、[夏の約束Ⅱ]、[ボクら×夢の数]、[ドリームデイズ♪]、[らき☆すた]、[White Day]、[VACATION♪]、[Trick or Treat]、[Tea:PARTY!!]、[Summer:TIME!!]、[ShinySmile]、[Re:ステージ!]、[Reflection]、[Ready for dream]、[P's LIVE!05]、[On:STAGE!!]、[Let's Study!!]、[KiRaRe]、[Jingle:Bells!!]、[Happy New Year!!]、[Cos:PARTY!!]、[A Chrisymas Blessing!!]、[Stattin' My Re:Stage]、[宣誓センセーション]、[Don't think,スマイル!!])

「不明」…3枚

([文化祭へようこそ]、[Pjs:PARTY!!]、[Chocolatiere])

「その他」…2枚

([Memories!]、[もしもの私と、その未来])

 

 

そして一応グラフに起こしたものがこちらです。

f:id:kewiihai:20200315090149j:plain

 

これを見ると、全体の半分以上が盛っていないことが分かります。しかし裏を返せば3割もの☆4カードで盛っている、とも言えます。

 

 

……

 

 

 

これは、微妙なラインですね……

 

正直なところ、どっちかに極端に寄っていれば結果も書きやすかったのですが、物凄く微妙な割合に落ち着いてしまったな~という所が感想です。

盛っていると言えば盛ってるし、でも過半数は盛ってないから大枠で見ると盛っていない……

 

 

まあでも3割盛ってるなら盛ってると言っていいのか?

 

 

 

いやでもマジョリティーは無視できないし…

 

 

 

 

う~ん…………

 

 

 

 

 

 

f:id:kewiihai:20200315091216j:plain

まあ将来的に巨乳になるかもしれないし過程なんてどうでもいいか!!!!!

 

 

 

おわり

 

*1:式宮碧音など一部のキャラの胸が大きい理由もあるとは思っているのですが今回は省略。いつか別でどこかに書こうと思います。

*2:そうです。

劇場版「SHIROBAKO」感想

ヲタクなのに純粋な涙を流していいんだ……

 

そう思えるほどに、斜に構えたヲタクの心を浄化するほどに、名作でした。劇場版「SHIROBAKO

 

 

こんにちは、申し遅れました。はやかわです。

今回は2/29に公開された劇場版「SHIROBAKO」の感想ブログを書きたいと思います。多分大筋の流れを書いたブログだったり、作品のメインテーマに寄り添ったりするブログとかは既に結構公開されていると思いますので(僕も何個か見ました)、今回は語りたいところを一部抜粋して書いていきたいと思います。僕もそんなに長い文章を書きたくないし、ヲタクもそんなに長い文章読みたくないだろうし。win-winですよ、win-win

 

さて、下に目次だけ作成しておきますので、よかったら気になった所だけでもどうぞ。

あ、勿論見たことを前提にしてブログを書いているので、ネタバレもガンガン出てきます。その辺はまあよろしくということで。

 

 

 

徹底的な模倣と差別に込められた復活譚としての助走

 テレビ放送版の振り返りが流れ、4年後の世界に切り替わる。ここでテレビ放送版を一度でも見たことがある人はすぐに気づくんじゃないでしょうか。

 劇場版とテレビ放送版、どちらも同じ展開からスタートしていることに。信号待ちをする武蔵野アニメーションの車。対向車線の更に向こうに映る志野亭。流れるラジオ。ムサニの車に横付けする他社の車。徹底的な模倣ですね。

 しかし、その一方で多少の違和感も感じるでしょう。

 まず、他社の車。テレビ放送版では「G.I.STAFF」であったはずなのに、劇場版では「k9 Pictures」になっていますね。あの、「ペクサーのような会社を興して独立すること」という夢を語っていた富ヶ谷に一体、4年間の間に何があったのでしょうか。本編では出てくることがなかったけれども、そうした微妙な違いが、違和感としてこびり付いてくる感覚が確かにありました。ありませんでしたか?

 決定的なのは、ラジオの中身からだと思います。テレビ放送版では、「アニメバブル」真っ最中であることが示唆されており、当時ムサニが元請けで制作していた「えくそだすっ!」の中の人を呼んで宣伝を行う内容となっていますね。その後、「えくそだすっ!」のOPが流れる中、信号が切り替わり、カーチェイスが始まる……といった流れになっているところは誰もが知るところであると思います。

 しかし劇場版はどうでしょう。ラジオの中身は「アニメバブルは弾けた」と言われていて、予算の都合上で中の人が呼べなかったとまで言い切っていますね。流れるOPはテレビ放送版の最後で言及されていた「限界集落過疎娘」のOPで、車は信号が切り替わった瞬間上手く発進できず、他社の車に置いていかれてしまいます。どことなく、流れる歌詞ももの悲しいですね。(「仕方ないのでやれやれ」というド直球な曲名には思わず笑ってしまいましたが)

 

 そう、劇場版「SHIROBAKO」は徹底的な模倣の中に対比する要素を入れ込むことで、現在の武蔵野アニメーションが上手くいっていないということを巧みに暗示しているのです。では、なぜそんなことをするのでしょうか。それは、精度の高い絶望であるほど、復活譚が輝くからだと僕は思います。

 復活譚とは復活物語、例えば古豪の野球部の復活だったり、辞めたバンドのメンバーを再度勧誘したりと、元あった場所に帰ろうと主人公が奮闘する物語のことを指します。まあ厳密に定義がある訳ではないんですけれども。復活譚って感動を誘いやすいんですよね。何か問題があって復活できない訳ですから、明確なハードルが存在するんですよね。このハードルが高くて見えやすい程物語としては面白くなるわけであって。

 それで、この物語においては「武蔵野アニメーションの復活」というゴールがあって。そこに置かれているハードルは一言で言うと「人がいなくなってしまった」な訳じゃないですか。(そんな簡単な話ではないんですけどね。)

 ここで、ハードルを視認させる精度が高いところが、この劇場版の凄いところだと僕は思っています。

 もしですよ、空きの多いデスクで必死に、でも絶望が浮かんだ表情で仕事をするみゃーもりの姿から劇場版がスタートしたとするじゃないですか。これでもハードルが存在していること自体は伝わると思うんですけど、精度が悪いんですよね。なぜって、これだとみゃーもりのみに問題があるように取ってしまう視聴者も少なからずいると思いませんか?

 そういう人がもしいたとしたら、多分みゃーもりが会議室に入っていくシーンで「ん?」ってなると思うんですよ、想定していたよりハードルが大きいから。そうなると、物語に入っていきづらくなって、ちょっとフワフワしたまま視聴してしまうことになる訳ですよ。これはよくない。

 だから、ハードルの視認の精度というのは物語、特に巻き戻しのできない劇場版では非常に重要なんですよね。そこでこの作品の凄いところは、1話との対比を行うことで「世界自体がどうしようもなく変わってしまった」という感覚を視聴者に植え付けるわけですよ。この感覚に視聴者を持っていくことで、「みゃーもり」ではなく、もっと大きな、「武蔵野アニメーション」にハードルがある、ということを視認させやすくなっている訳なのです。しかも、余計なノイズが入らないように、対比箇所以外は徹底的に模倣する。凄いですね。

 そのかいあって、みゃーもりが会議室に入っていくシーンで答え合わせが完了した時に、「やっぱりな」と思った方がほとんどでしょう。「やっぱりな」は「やっぱりな」ではないのです。「問題はこれです」と誘導されているのですから。

 

 開始数分でここまで精度の高いテーマへの誘導をしてくる作品、劇場版「SHIROBAKO」、なんて末恐ろしい作品でしょうか。ただ、復活譚を輝かせる要素はまだまだこれだけではないのです。

 

 

非情な現実の中にも復活譚が

 さっきハードル設定のお話をしたのですが、実はハードルは1つじゃないんですよね。上山高校アニメーション同好会の面々にも先程のハードルとは別の個別のハードルが用意されています。これは中々に言語化しづらいのですが、一言で言うなら目標が「現状の打破」で、ハードルは「積みあがってしまったキャリア」でしょうか。

 4年の月日が明確に描かれているわけではないですが、5人とも確実にキャリアを積んでいることが分かります。しかし、現状に満足して仕事をしている子は、誰もいません。もっとできるはずなのに。もっとやりたいことがあるのに。そもそも、私のやりたいことって何だろう。私、全然成長してないな。そんな顔をしながら、彼女たちは働いています。しかし時の流れというものは残酷で、時の流れは彼女たちにキャリアと責任を運んできました。

 確かに4年間で成長自体はしたのかもしれない。でも、自分が思っているように成長したのだろうか。やりたいことはできているのだろうか。何なら、4年前の何者でもなかった頃の方が足掻きさえすればなりたかったものに近づけていた分、自分はもしかしたら退化しているのではないか。ここまでいくと推測の域ですが、でも彼女たちは似たようなことを感じながら過ごしていたはずです。

 

 それが特に表れている象徴的なシーンは、居酒屋に集まる所ですかね。「めっちゃ言いたいことがある!」といって始まった飲み会ですが、出てくる言葉は「頑張る」「頑張るしかない」「頑張らないと」「頑張るしかないよ」といったもののみ。なんだか僕はここで、声優さんの演技も相まって「実際頑張るって何をするんだよ」だったり、「頑張ったって無駄じゃないか」といった言った虚しさだったり、言葉の薄さを感じました。

 また、「久しぶりに集まった」という言葉や、皆が他の人の仕事の内容について「~だっけ?」みたいな形で伝聞系で喋るところからキャリアだけは積んでしまって、忙しさの中で悩殺され、精神を磨り減らしながら生きているんだろうな、ということが感じられました。

 

 他にも、色々あるのですが(みゃーもりが現社長から「エース」と呼ばれて怒るシーンとか)、兎にも角にも5人からは「アニメを作るものとして成長したいけど、そもそも私は何がやりたいんだっけ」といった悩みを感じます。これが、「武蔵野アニメーションの復活」と並んで置かれている「現状の打破」というゴールなのです。

 

 こうして1つではない、複数の目標設定が、しかも大体同じベクトルを向いて設定されていることで、物語はより重厚に、面白くなっていくのです。

 

 

ラストまで徹底された模倣。でも復活譚のラストはその前にあった。

 その後、全ての目標のゴールとして「劇場版の作成」が置かれ、遠藤や監督などの復活譚を経由しながら劇場版は段々完成へと近づいていきます。今回は長くなるのでそこは割愛させて頂くとして、注目すべきはクライマックスである、げ~ぺ~う~の社長との闘いでしょう。

 これもテレビ放送版の模倣であることに皆さん気づいたでしょう。テレビ放送版では茶沢でしたが。「絶対的な悪」として描かれた敵を登場させ、それを倒すことでハッピーエンド。全員復活。物語の最初が模倣なら最後も模倣。なんと憎い演出でしょうか。

 

 しかし、復活譚としてのラストは実はその前にあったと僕は思っています。なぜって?それは、模倣のラストはエンドロールでしかないからです。

 皆さんも思いませんでしたか?最後の対げ~ぺ~う~戦。伏線回収もあり、とても素晴らしいものだとは思うのですが、ハラハラドキドキ感はあまりなかったということに。なぜなら、この流れはテレビ放送版でもあったから、そして復活譚として展開される物語として、最初の模倣に差をつけることはあっても、最後の模倣に手を付けることは有り得ないからです。そうなるとげ~ぺ~う~戦においての結末は、想像できるというもの。分かり切っている結末は、ラストではなくエンドロールにしかなり得ないのです。

 

 では、ここで疑問が残る点が2つ。本当のラストはどこだということ、そして分かり切ったシナリオを展開をすることの必要性はあるのか、ということです。

 まずは、ラストはどこなのかという点。復活譚のエンドロールがげ~ぺ~う~との戦いとするなら、エンドはその直前にあるはず。そう、そして実際エンドは直前にあったのです。それは、興津さんが「タイマスの時に使えなかった」と言いながらみゃーもりに衣装を渡すシーンでした。

 「タイマス」という復活譚を始めるきっかけとなった、武蔵野アニメーション崩壊のきっかけとなったアニメの名前。そして「使えなかった」という、不可能、圧力、絶望を孕んだ色々な感情が伝わってくる絶妙なセリフ回し。そして、「でも、今回は使えます」という言葉が続きそうな興津さんの表情。その全てが、武蔵野アニメーションの復活譚のエンドとしてふさわしい1カットでした。僕はこのセリフを聴いたとき、「あぁ……もう大丈夫なんだな、武蔵野アニメーションは」と思い、めちゃくちゃに泣いてしまいました。(実際には「その格好で行くつもりですか?」というセリフ辺りから泣いていましたが)このカット、全カットで1番好きかもしれない……

 次に分かり切ったシナリオを展開することの必要性ですが、めちゃくちゃにあります。復活譚に道半ばで区切りをつける。これが、劇場版「SHIROBAKO」のすごいところです。そして、ここからが、劇場版「SHIROBAKO」の本当にすごいところなのです。最初から一貫して描いていた復活譚としてのストーリを踏み台にして、物語は更なる高みへと昇っていくのです。詳しくは次項をご覧ください。

 

 

意地の悪いシナリオと成長譚としての一歩先へ

 こうして大円団、劇場版が完成しました。復活譚としては終わり、後は真のエンドロールである作った劇場版を見るだけです。

 

……

 

 見ましたか、みゃーもり達が作った劇場版のラスト。あそこに猛烈な意地の悪さを感じました。俺たちの戦いはこれからだ……エンドで、しかもそれがバッドであることを示唆しているのです。しかも、皆さん思われたでしょう、「アレ?このエンド、なんだか微妙だな」と。

 復活しきった武蔵野アニメーションが描く物語が微妙なバッドエンド……復活譚にしては、最後の最後で尻すぼみというか、ちょっとテレビ放送版とは違って後味の悪いエンドロールです。ちょっと大団円とは程遠い感じですよね。あれ程の大団円を迎えたテレビ放送版の結末が劇場版の初めに繋がる訳ですから、やっと復活したばっかりの武蔵野アニメーションがこのままこの劇場版を上映したら、一体どうなってしまうのだろうか。そんなことを感じさせるようなエンドロールですよね。

 

 でもここからが凄いんですよ、この作品は。みゃーもりが「なんで言ってくれないんですか」と監督に詰め寄り、シナリオの変更を提言します。テレビ放送版では原作者に言われたことで行ったシナリオ変更を、自ら。

 前は原作者からのボツという外部からの動きに導かれる形でゴールに向かっていったのを、成功する保証はないけれども自らの意思でゴールを掴み取ろうとしているのです。これは一体……

 

 そう、これは復活ではなく、成長ですね。

 

 ここで遂に劇場版「SHIROBAKO」は、武蔵野アニメーションの成長と共にテレビ放送版の模倣から離れ羽ばたいていくのです。復活譚として描かれていた物語は最後、急激に成長譚へと姿を変えてみせるのです。

 

 足掻くは終盤にも多用されているように、この作品の本当に伝えたいテーマでしょう。足掻くことは一見みっともないし、報われるとも限りません。でも、足掻かないと先は見えてこないのです。企画が全ボツを喰らいながらも、憧れのみじかい監督と一緒に仕事をしているタローなんて、最たる例ではないでしょうか。結果が出るかどうかは分からない。でも足掻かないと何も始まらない、まずは足掻け!――そんなメッセージを感じさせる終盤ですよね。

 その魂が乗り移ったのか、劇場版の新ラストの内容も足掻く内容に。みゃーもりが「これが武蔵野アニメーションの今の全てです」と言ったシーンは恐らく、いや絶対武蔵野アニメーションの総意から出た言葉でしょう。

 「その先」「道標」を見せられるのは、足掻いた人だけなんです。ねえ、丸川さん。そうでしょう?

 

 

fhanaの歌は劇場で初めて聴くべきである

 良かったですね、新しいラスト。「これが武蔵野アニメーションの全て」とまでいわしめてアレを流されるともう泣くしかないです。そして物語は本当のエンドロールに向かっていくわけですが、「星をあつめて」が良すぎる。

 映画の内容を総括しためちゃくちゃ文脈が強いタイプの歌詞なのですが、特に1番サビ、2番サビ、大サビの歌詞の流れが最高なのです。

 

 まず1番。歌詞は以下の通り。

 

星をあつめて

散らばった光を紡ごう

その一瞬できらめく形写して

箱にしまったほらそれはトワの模様

 これは前の歌詞から推測するにテレビ放送版を要約した歌詞です。人を集めてアニメを作ろう。その輝かしいアニメ、そして作った記憶をずっとずっと永遠によかった過去として心の中に持っていた、という意味合いの歌詞だと推測できます。

 

 次に2番。歌詞は以下の通り。

 

星を数えて

新しい星座を結ぼう

その一瞬で幾千のドラマ重なって

結晶になるほらそれはトワの魔法さ

 これは劇場版の要約ですね。あつめずに数えていたりと細かい違いが見えます。出てくる人は基本的に一緒ですからね。新しい星座は劇場版。劇場版を作るにあたって幾千のドラマを越えました。そしてまたみんな結集する、結晶になるのです。

 ここまでは分かりますが、トワの魔法とはなんでしょうか。ここは解釈が分かれるところだと思いますが、僕はこのトワは「常」、それは「足掻くこと」だと思っています。足掻くことはいつだって魔法、自分を変える方法さ。そんな意味合いを込めた歌詞だと思っています。

 

 最後に大サビ。歌詞は以下の通り。

 

星をあつめて

散らばった光を紡ごう

それで永遠の一瞬の光つかもう

そのきらめきはきっと救いになると

信じて箱にしまった

ほらそれはまばゆい奇跡

 これは「足掻く」が頻出したラスト近くの話の要約に思えます。1番と同じ最初の2行。足掻いていたテレビ放送版を表している1番と同じ歌詞を使うことで足掻くことの重要さを改めて示します。永遠の一瞬の光が救いになるとは、「道標」のことでしょう。劇場版アニメは公開される時期などを考えても一瞬の光かもしれませんが、誰かの心の中に、自分たちの心の中に、「道標」としてそのきらめきは永遠となるのです。それはまばゆい奇跡といっても過言ではないと思います。

 どうでしょう、この劇場版はそしてこの曲は皆さんの「道標」となったでしょうか。

 

 fhanaさんサイドとしては多くの人に沢山曲を聴いてほしいでしょうけど、僕はあえてこう言いたいです。「fhanaの星をあつめては劇場で初めて聴くべきである」と。普通に聴いても名曲なのですが、劇場であのアニメを見て流れてくる「星をあつめて」は恐らく皆にとって深く記憶に刻まれる、名曲の一歩上を行く曲になるはずですから。まあ多分ネタバレがゴリゴリにあるので未視聴の方にこの言葉が届くことはないでしょうけど。

 

 

エンドロール後の問いかけは誰に向けてのものか

 エンドロール後に更にあのラストを持ってくるの、ズルくないですか?ちょっとメタ的な、こっちを向いているようなミムジーとロロの問いかけにドキッとした人も多いのではないでしょうか。最初の「僕らが思ってることを伝えられたかな」という言葉、すごいゾクっとしました。

 ちょっとリアルを描く作品だからこそ、等身大に近い作品だからこそ、このようなメタ的な問いかけが、普段よりもずっと響くのかもしれません。

 皆、受け取りましたか?皆も僕と一緒にみゃーもりのように足掻いていこうな……

 

 

おわりに

  いや、本当に良かったですね。劇場版「SHIROBAKO」。復活譚と成長譚をシームレスに繋げているからこそ、この作品は感動が強いのでしょう。そして復活譚と成長譚のそれぞれに、「武蔵野アニメーション」という会社全体での復活と成長であるが故に、多くの人間ドラマが存在します。それが幾重にも折り重なることで、物語としての厚みが物凄いことになっているのでしょう。本当に素晴らしい作品を見せて頂きました。ありがとうございました。

 僕の文章力が至らないこともあるので、劇場版「SHIROBAKO」の魅力がこの文章で伝わっているかどうかは不安な点も多いですが、とりあえず今回はここまでとさせて頂きたいと思います。伝われ……この作品の魅力。

 まだ僕が受け止め切れていないメッセージも多くあると思うので、とりあえず僕は明日3回目を見に行こうと思います。

 

それでは、また。

 

 

 

〈追記〉

平岡・タローの色紙当たった!嬉しいね

f:id:kewiihai:20200308015950j:plain

 

2020年2月の言及したい曲(というより冬アニメ編)

こんにちは、はやかわです。

 堂々の遅刻です。3/1の長谷川みい生誕祭が忙しかったので……

 

それではやっていきましょう。今回は冬アニメの主題歌のみ言及していきます。

 

・ハナビラ音頭(異種族レビュアーズED) 

スタンク(CV:間島淳司)、ゼル(CV:小林裕介)、クリムヴェール(CV:富田美憂)

作詞・作曲・編曲:ビッグマグナム橘(橘亮祐)、ゴールデンボール篠崎(篠崎あやと)

(配信なし?)

 

 

いきなりこれかよ。

 

まあ色々と話題の尽きない作品ですが、主題歌に関して言えば(歌詞に目を瞑れば)名曲だと思うんですよ*1

作詞・作曲・編曲はOPの「イこうぜ☆パラダイス」と同じく、ビッグマグナム橘(橘亮祐)、ゴールデンボール篠崎(篠崎あやと)の両氏。Hardstyleのトラックメイカーとして活躍していることもあり、曲はゴリッゴリのHardStyleに仕上がっています。

 

この曲の面白いところはHardstyleが強くなって帰ってくることにあると思うんですよ。

 

まず出だしは東京音頭を思わせるようなゆったりとした盆踊り的なHardstyleが展開されます。(厳密に言えば盆踊り=hardstyleではないのですが、リズムが似ていることから同一視する勢力が一定層います。)

そこから急に(謎)語りパートへ。曲調は一気に変わり、ハードコア的な雰囲気を醸し出します。*2

そして、語り(ハードコア)パートの終盤。急に箏の音が入ってきます。ここで、なんとなくではありますが「ああ、最初の盆踊り的な曲調に戻るんだな」と思うわけですよ。

 

 

 

エイサー始まっちゃった。

 

厳密に言えば琉球音階で箏と三線辺りを主軸として展開されるゴリッゴリのHardstyleですが。鬼のようなキックもありますし。

Aメロからの変貌、面白すぎる。ジャンルとしては同じはずなのに。これを僕はHardstyleの成長と呼んでいるのですが、どうでしょうか。違う?

 

 

 

余談だけど、2番のAメロはまた東京音頭的なシンプルなものに戻るのでそこで曲としてちょっとへにゃってするところも好き。

 

もう一つ余談。先日のバンドリ生放送でPastel*Palettesの新規カバー楽曲のヒントが「☆」でしたが、「イこうぜ☆パラダイス」に言及している人はほとんどいませんでした。かなしいね。

 

余談おわり。

 

 

 

・オオカミブルース(群れなせ!シートン学園ED)

大狼ランカ(CV:木野日菜)

作詞:古屋真 作曲・編曲:山下洋介

(配信無し)

 

 

脳が溶ける~~~~~

 

もしかしたら今期で一番好きかもしれん……

 

曲としてはめちゃくちゃシンプルですよね。

国語の問題にはなりますが、リフというよりは伴奏チックな曲調。なんだろう、小学校の頃に音楽の時間に歌った曲を思い出しちゃうなあ。

でも、そんなシンプルな曲調だからこそランカちゃん(CV:木野日菜)の脳みそが溶けそうになる声が映えるのかもしれませんね。というか、この曲調にこの歌声だから本当に小学生の発表会感があるんだよなあ。

 

 

……

 

 

えっ、木野日菜さん同い年!?!?!?

(1997年生まれ)

 

それマジ?????

 

 

嘘だぁ……

 

 

 

・Shiny Happy Days(ネコぱらOP)

ショコラ(CV:八木侑紀)、バニラ(CV:佐伯伊織)、アズキ(CV:井澤詩織)、メイプル(伊藤美来)、シナモン(CV:のぐちゆり)、ココナツ(CV:水谷麻鈴)

作詞:吉田詩織 作曲:廣瀬祐輝 編曲:久下真音

Shiny Happy Days

Shiny Happy Days

  • provided courtesy of iTunes

 

 

ネコぱら天皇、即位(←これは本当になに?)

 

本編は癖が強くて個人的には中々に評価が難しいですが、OPは中々にキャラものOPとしての王道を通っていて好感が持てますね。

こういう開始数秒だけゆったりとキラキラな曲作りをしておいて、急に王道アニソンに振り切る曲を「頭文字きらら」と呼んでいるのですが、なんか正式名称とかあるんですかね?

 

惜しむらくは語りパートが「にゃん」しかないことかなあ。*3

 

いわゆる「ライブで回収したい曲」だなあ、Aメロとかで入る合いの手の「にゃん」の所、めちゃくちゃ野太い声で「に゛ゃ゛ん゛」って言いたい。

 

みんなは誰が好き?ちなみに僕はショコラだよ。(突然の推しキャラ告白はヲタクの特権)

 

 

追記:シナモンへ。潤うな。*4

 

 

 

・Tiny Light(地縛少年花子くんED)

鬼頭明里

作詞・作曲:Saku

Tiny Light

Tiny Light

  • provided courtesy of iTunes

 

 

2nd Single 「Desire Again」 リリースイベント、本当に良かったね~~~、の気持ちになっています。

 

これはイベントで言っていたのですが、元々花子くんのEDには「Desire Again」が内定していたそうなんですが、鬼頭明里さんの直談判で「Tiny Light」をED曲として新たに作ることになったそうです。今のEDへの入り方を考えるとこれはメチャクチャ英断だと思うんですよね。*5鬼頭明里さん、天才ですか?*6

(これは完全に個人的な感想ですが、もし「Desire Again」を起用するとしてもOPですよね。もし起用したとしたらギターイントロの切れ目の所で花子くんがニヤッと笑いながら前を向くカットが入るんだろうな~と、ヲタク丸出し妄想をいつもしています。)

 

Desire Again

Desire Again

  • provided courtesy of iTunes

「Desire Again」はこちらから。

 

鬼頭明里さん、声優としてもそうですが、歌手としても幅があって素晴らしいですね。益々好きになりました。

 

でも2nd Singleで一番好きなのは「Closer」かもしれん……

Closer

Closer

  • provided courtesy of iTunes

 

 

 これは本質情報です。

 

 

ということで、ただのイベント感想ミニレポートでした。

 

 

 

・キミのラプソディー(SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!ED)

Mashumairesh!!(CV:遠野ひかる、夏吉ゆうこ、和多田美咲、山根 綺)

作詞・作曲:Wiggy 編曲:三谷秀甫

キミのラプソディー

キミのラプソディー

  • Mashumairesh!!(CV:遠野ひかる、夏吉ゆうこ、和多田美咲、山根 綺)
  • アニメ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 

ほわんたむ、萌え~~~~~~~~~~

 

f:id:kewiihai:20200302170303g:plain

f:id:kewiihai:20200302170319g:plain

ほわんたむが萌えなのは恐らく他のブログで死ぬほど言及されてるでしょうから今更語ることはないですね、ほわんたむは萌え。これは不変の真理なので英語で書くときは時制は現在形です。お忘れなきように。

 

 

HOWANTAMU is MOE!!!!!!!!!!

 

(ほわんたむ萌え萌え同盟は会員を随時募集しております)

 

 

 

もしかしたら今期で一番好きかもしれん……(3作品ぶり2度目)

 

曲調自体はアップテンポなんですけど、どこか切なさも感じさせる曲ですよね。大体歌詞のせいだと思うんですけど。

 

凄くないですか、この歌詞。基本は恐らくマシマヒメコ視点から書かれているラブレターですね。ラプソディーなんてカッコつけて誤魔化してますけど、ラブレターです。(断言)(面倒くさい百合のヲタク)

 

「キミに近づきたいな秒速5センチ」←ここが一番好き、文学的なセンスとマシマヒメコとしての文脈が強すぎる。

 

そんで、1回目と2回目の「キミのラプソディー」をほわんたむがソロで歌うわけですよ。マシマヒメコが紡ぐラプソディー(ラブレター)をほわんたむが「キミの」ラプソディーとアンサーする……

 

 

おい、いちゃつくなよ。*7

 

文脈が強すぎる。なんだこれ。

 

しかもですよ、最後の「キミのラプソディー」は全員で歌うんですよ。ここで、ほわんたむだけではなく、「Mashumairesh!!」というバンドに対してもアンサーを投げかける訳ですね。

 

は~~~~~~~~~~

完敗です。対戦ありがとうございました。

 

 

強いなあ、SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!……

 

 

 

f:id:kewiihai:20200302174121j:plain

ほわんたむ、萌え……(ダメ押し)

 

(ほわんたむ萌え萌え同盟は会員を随時募集しております)

 

 

 

 

 

 

終わりだよ~

 

 

2か月連続で遅刻してなおかつこんな中身で恥ずかしくないの?

来月は頑張ります……

 

 

*1:歌詞も名文?ではあるんですけどね……手放しに評価しちゃいけない気がするんだ……

*2:なんとなくカグツチを思い出しちゃった

*3:当ブログはキャラが歌うOPに対してCメロ前の語りパートを非常に重要視しております

*4:潤うな。

*5:オフレコではなかったと思いますが、もし何か不都合があればこの一文は削除させて頂きます。

*6:そうです。

*7:最高

長谷川みい生誕祭記念SS「嫌いだった誕生日」

「「「「「お誕生日おめでとう(ございます)!」」」」」

 部室のドアを開けた瞬間、クラッカーの音が鳴り響いた。視界が紙テープと紙ふぶきで埋まっていく。紙テープの向こうには、いつものようにKiRaReのメンバーの笑顔があった。

 理解が、追いつかなかった。それは突然のサプライズにびっくりしたからという理由も勿論あるのだけれど。それ以上に、華やかな景色と「誕生日」というワードがどうしても私の中では上手く結びつけることができなくて。

 私はしばらくの間、動けないままだった。

 

「また1つ、年を取ってしまったのね。」

 私、長谷川実は退屈そうに、しかし確かに怒りの感情を含んだ様子でひとりごちた。誰に聞かせる訳でもないが、その言葉は誰にも届かない。薄暗い部屋に私の声が響き渡る。それが一層私をみじめな気持ちにさせた。

 年を取ることに嫌悪感を示すようになったのはいつの頃からだっただろうか。

 私も昔は年頃の女の子と何ひとつ変わらない感情を持って、誕生日を迎えていたはずなのに。両親、友達、学校の先生。誰もが口々に「誕生日おめでとう」と、私だけの記念日を祝ってくれて。そのなんとも言えない優越感と、大人というなんでもできる存在にまた一つ近づいた嬉しさが、私をなんだかくすぐったくさせた。そのくすぐったさがなんだか心地がよくて、私は誕生日という日が好きだった。

 でも、私はなんでもできる存在にはなれなかった。

 中学受験に失敗し、憧れの稀星学園の本校ではなく、高尾校に入学することになった。それでも諦めず、高尾校で仲間を集めてアイドル活動をしようとしたが、上手くはいかなかった。それでもなんとか、とソロ活動に励んだが事態が好転することもなく、気づけば中学生として残された時間も1年足らずとなっていた。

 そこで私は気づいてしまった。私が幼いころに描いていた、プリズムステージに出場し全国優勝、そこから華々しいアイドルとしての階段を駆け上がっていくという夢は叶わないということを。いや、本当は高尾校に入学した時点で気づいていて知らないふりをしていたのかもしれない。あれほど追い求めていた夢だったはずなのに気づいた瞬間その現実を思ったより素直に受け止められたから。本当のところは今でもよく分からないけど。

 精神を磨り減らしながら、自らを騙しながら、追いかけた夢はある日、跡も形もなく消えてしまった。中学3年生、まだほとんどの同級生が望めば何にでもなれると、それはそれは綺麗な青写真を描いている横で、私は1抜けで夢から降りてしまった。

 あれほど好きだった誕生日はいつの間にか、何者にもなれないのに大人への階段を1つ上ったことを知らせてくる、私にとって最も忌み嫌う日の1つとなってしまった。

 誰にでも平等に、でも不平等に降り注ぐ記念日に対して、私は無力さを噛みしめることしかできなかった。

 

 できなかったはずだった。

 

 

 

 ふと、我に返った。皆が心配を多分に含んだ不思議そうな顔でこっちを見ていることに気がついた。こちらも負けじと不思議そうな顔で皆を見返した。一体どうしたというのか。

 しばらく沈黙が続いた。ようやくこの空気を打ち破ったのは謡舞踊部の部長でもある、瑞葉だった。

「実ちゃん、一体どうしたん?急に泣き始めて。」

 瑞葉が心配そうに問いかけてきた。

 そう言われてようやく私は、自分の頬に大粒の涙が沢山つたっていることに気が付いた。

 

「みい先輩、大丈夫ですか?」

「何があったんですか?みい先輩」

「みい先輩……心配。」

「副会長、大丈夫かい?」

 皆も堰を切ったかのように次々と問いかけてきた。

 その言葉が温かくて、優しくて。

「だ、大丈夫だみぃ……」

 私はそう返すことしかできなかった。

 

 

 

 しばらくして落ち着きを取り戻した私は、訥々と語りだした。

「みいは、みいの誕生日があまり好きじゃなかったみぃ。毎年、誕生日を迎える度に、このままプリズムステージに出られることもなく、アイドルになれることもなくただただ年をとっていくんだー、ってことに改めて気づかされることが怖かったみぃ。でも、なんだか今日の誕生日は嫌な気持ちがしなくって、皆にサプライズされた時に訳分からなくなって、気づいたら涙が出ていたみぃよ。」

 皆、今日が私の誕生日という記念日であることを忘れたかのような真剣な表情で聞き入っていた。皆の唾を飲み込む音がこちらまで聞こえてくるほどに、部室は静寂に包まれていた。

 でも。静寂を破るのはいつだって瑞葉だった。

「なんや、そんなことで泣いとったんかいな」

 皆がびっくりした表情で瑞葉を見る。

「そんなこととは何みぃ!」

 思わず口を突いて出てきた言葉は怒りだった。私の過去をそんなこと、だなんて。怒りを込めた目で私は瑞葉の目を見た。しかし、瑞葉は意に介さない様子で続けた。

「実ちゃんが誕生日が嫌いだった理由はよう分かったわ。そら嫌いになるわな。でも、今年の誕生日は嫌じゃなかったんやろ?それって要はまた夢を追いかけ始めたってことちゃうん?」

 

 ハッとした。

 そうか、そういうことだったのか。いつの間にか諦めていた夢がまた自分の手元に戻ってきたから。諦めていたプリズムステージが、また手の届くところに戻ってきたから。遥か昔に描いていた青写真は目の前に広がっていたから。

 なんだか、ふっと肩の力が抜けた気がした。

 

「みいは、みいは……また夢を追いかけられるようになったみぃね……」

 絞り出すようなか細い声で、そう呟いた。

 涙は、いつの間にか止まっていた。

 

 

 

「では、改めて実ちゃんの誕生日に乾杯!」

「「「「乾杯!」」」」」

 仕切り直しの音頭を瑞葉が取る。それを合図として、皆がそれぞれお祝いの言葉を私にかけてくれた。

「みい先輩、誕生日おめでとうございます!これからもよろしくお願いします!」

「みい先輩、おめでとうございます!絶対にプリズムステージで優勝しましょうね!」

「みい先輩……おめでとう……」

「副会長、誕生日おめでとう。これからも、副会長と、そして皆と歩んでいきたいと改めて思ったよ。これからもよろしくお願いしたいな。」

 なんだか、そうやって皆にお祝いされるのが何だかくすぐったくて、でも心地よくて。改めて私は誕生日がまた心から好きになれたんだなって嬉しくなった。

 

「実ちゃん、改めておめでとうや~」

 最後にお祝いの言葉をくれたのは、瑞葉だった。

「あ、ありがとみぃ!」

 なんだか照れくささがあって、ちょっとぶっきらぼうに返事をしてしまった。それでも、瑞葉はなんだか微笑ましそうな笑みを浮かべて言葉をつづけた。

「よかったわ~やっぱり実ちゃんは元気な姿の方が似合っとるわ」

「心配かけたみぃね、でももう大丈夫みぃよ!これからもっともっと、練習を厳しくしていくみぃよ!プリズムステージ優勝は甘くないみぃ!」

「実ちゃん、鬼やわぁ~」

 瑞葉は全く嫌そうな素振りをみせずそう言った。

 二人の笑い声が、部室に響き渡る。

 

 

 

「まあでも、泣いてる実ちゃんも可愛かったけどな~」

「な、泣いてなんかないみぃ!」

 照れくささから叫んだ言葉が、春先の鮮やかな青空に溶けて消えていった。

 

 

 

 

 

以上、人生初SSでした。

口調とか難しいですね。誤字脱字含め間違っているところがあればTwitter(@kewiihai)までご連絡ください。

 

 

 

おまけ

アニメ「Re:ステージ! ドリームデイズ♪」ですきなみい先輩のキャプチャベスト3

 

3位

f:id:kewiihai:20191121024711j:plain

カージオイドみい先輩

 

2位

f:id:kewiihai:20191130231342j:plain

ふみぃ~!外なんてどこでも行きたい放題みぃ!

 

1位

f:id:kewiihai:20191201011824j:plain

ありえないみぃ……(声含めてめちゃくちゃ好き)

 

 

 

 

 

終わりだよ~